私は以前、キャッシングや銀行のカードローン、生命保険など色々な所からお金を借りていました。
安い給料しか貰えていない現状には目を向けず、お金はいつか返せるものだと軽く考えていました。
しかし借金額が300万円に達してしまい、
私の安月給では返済もままならない状況になってしまいました。
資格もない40代の私は転職が難しい。
アルバイトを探しダブルワークしようかとも考えましたが、体力的に厳しいと思い躊躇していました。
そもそも本業の会社ですら、いつリストラされるかわからない・・・
毎日が恐怖でした。
途方に暮れていた時、パソコン1台あれば始められるというアフィリエイトというものに出会い、
自分なりに一生懸命勉強しました。
パソコンの知識も対してないのに、パソコン1台でお金を稼ぐ・・・
「自分には無理だ・・・」と、何度もくじけそうになりましたが、
「もう、これしかお金を稼ぐ方法がない!」と焦る気持ちの方が強く、
牛歩の如くというか、亀の歩みではありましたが、少しずつ少しずつ学んでいきました。
初めはうまくいかなかったのですが、あきらめずに続けていたら、ある日ついに売り上げが!
最初の売り上げまでは長かったのですが、
それ以降は「時々売れる」という状況が続きました。
そしてあきらめずに続けていたら、ある時期から突然どんどん売れるようになりました。
実績はこちらの画像でご確認ください
続けることが重要だという、誰でも知っている当たり前の事しか言えません。
でも、
「会社以外で金を稼ぐにはこれしかない!」
「成功している人が 『アフィリエイトは誰でもできる』 と言うんだから、俺にもできるはず!」
「絶対に今年中に借金を返済してやる!」
「自分は必ず大金持ちになる!」
と思い続けていました。
時々、
「高額納税者になるから国に大きな貢献だな・・・」
などと思ったりもしてみました(笑)
これはまだ実現していませんが・・・
正しく学べばアフィリエイトで稼げるようになります。
10年以内に多くの仕事が自動化され、失業者が激増するとも言われている今、
収入が安定している人も副業を始めて
今のうちにお金をたくさん稼いでおくことが必要ではないでしょうか?
私は、自分自身がうまくいったネットビジネスをお勧めします。
自分で稼ぐことが重要です。
稼ぐ力を今のうちに身に付けておくことが重要です。
自分の人生を会社任せ、他人任せにしてはいけません。
今、お金に関してうまくいっていない人もあきらめないでください。
必ず解決できるし、収入がどんどん増えていく日がきっときます。
私の場合はアフィリエイトでした。
自宅のたった1台のパソコンで、会社の給料よりも稼げるようになりました。
自分に合ったお金の稼ぎ方が必ずあると信じてください。
会社に雇われるだけの人生、会社に利用されるだけの人生で終わらせないでください。
今よりも、もっとお金を稼ぐ可能性があることをする。
ギャンブルや宝くじはほどほどにして楽しむ程度にしましょう。
時間というものは、確実にお金を稼げる行動に費やすべきです。
近い将来に後悔しないために行動あるのみです。
とりあえずアフィリエイトがどういうものか見てみる
よく言われているたとえ話なので、知っている人も多いかもしれません。
「みんなの給料が20万円の会社で自分だけ25万円もらう会社Aと、
みんなの給料が100万円の会社で自分だけ50万円もらう会社B、
あなたはどっちがいい?」
賛否両論あるでしょう。
私が読んだ記事には、
「日本人は圧倒的に会社Aを選ぶ人が多い。
なぜなら、周囲の人とほとんど同じであることを好むから。」
と書かれていました。
確かに、私の本業の会社の人も、
同僚の給料と比べて自分はどうかという話題が多いです。
「あいつより自分の方が勤続年数が長いから、○○手当が10円高い」とか、
「おまえ、今月は残業が多かったから、みんなに缶コーヒーでもおごれよ。余裕あるだろ」とか。
私は、副業でお金を稼げるようになって本当に良かったと思うことが多いのですが、
会社でこんなレベルの話を耳にしたときは特に思います。
同僚より給料が数千円多いだけでリッチ気分。
周りは缶コーヒー1本おごってもらうことを期待して、
おごる側はそれだけで優越感をもって・・・
本当にバカバカしい人生です。
みんながもっと稼げば、コーヒーなんていくらでも買えます。
コーヒーを買えば、そのコーヒーの生産者にもお金が行くんでしょう?
だから、おごってもらうんじゃなくて、
自分で稼いで、たくさん消費することが良いことになるんじゃないかな?
私は稼げる総額が高い道を選びます。
もちろん、仕事の内容によりますが、
「周りと同じくらいの収入だから安心」
なんて発想はまったくありません。
お金を稼ぐことは悪いことじゃありません。
たくさんお金を稼ぐことを考えて何が悪い?
節約こそ美徳?
お金をたくさん得てはいけない?
金使いが荒い人になってはいけない?
もちろん無駄遣いをして、
必要なお金が無くなって、
身内や親しい人たちに迷惑をかけてはいけません。
でも、正々堂々とお金を得ることは、何も悪いことなんてない。
おかしな考えは持つべきじゃありません。
私は迷わず会社Bを選びます。
そして今と同じように、さらに副業で稼ごうと思います。
お金を得ることのメリットに眼を向けた方がいい。
日本人はお金を悪者扱いしずぎです。
お金についての話し方もヘタ。
正々堂々とお金を稼いで、使いたいところで使いたい金額を使う。
いくらお金を稼いでも、いくらお金を使っても、
何も悪いことなんてありません。
お金を持っている人をひがむ根性の方が、よっぽど悪です。
そんな感情を持って生きる人生より、
稼ぐ方法に頭を使いチャレンジしていく人生の方が、はるかに良いと考えています。
鬼宿日(きしゅくにち きしゅくび)は、二十八宿の鬼宿にあたる日で、
婚礼以外は万事吉日とされている最吉日です。
もともと月がこの鬼宿に宿る日の事で、お釈迦様がこの日に生まれたことから
縁起の良い日となったそうです。
開運日カレンダー
不成就日(ふじょうじゅび)は何も成就しない日と言われています。
吉日と重なっていっても要注意です。
結婚や開業、開店、習い事のスタート、子供に名前をつける、
引っ越しや会社などの移転、契約書にサインする、願い事をするなど、
どんなアクションも不向きだとされています。
しかし、完全にダメな日というより「効果が半減する」という解釈もあるようなので、
あまり神経質になる必要はないのではないかと私は思っています。
慎重に行動しましょう。
開運日カレンダー
巳の日(みのひ)は
芸術や財運をつかさどる弁財天の神様に縁のある日だと言われていて、
金運や財運に縁起の良い日です。
この日にお金に関することを弁財天様にお願いすると叶うと言われています。
弁財天様のお使いは蛇なので、
蛇にお願いすると弁財天様に伝えてくれるとも言われています。
財布を新調したり、銀行口座を開設、宝くじ購入に良いとされています。
また、この日に弁財天様にまつわる神社にお参りする人も多いです。
60日に一度やってくる「己巳(つちのとみ)の日は、
巳の日なかで最高の縁起の良い日。
因みに芸術関係のお願い事にも良い日です。
開運日カレンダー
寅の日(とらのひ)は、金運と密接な関係があるとされています。
金運招来日とも言われています。
虎は「千里行って千里戻る」と言われていることから、
旅立ちに良い日ともされていて、
「使ったお金も戻ってきてくれる」という解釈もあるようです。
トラの縞模様が金運の象徴とされていることも関係していることから、
財布を買う、新調する、金運を上げるのにとても効果的で良い日とも言われています。
ただし、結婚や葬儀には不向きな日とも言われています。
開運日カレンダー
大安(たいあん)は、言わずと知れた吉日。
「大いに安し」という意味で、
移転、引っ越し、結婚式、開店、開業、旅行などに良いとされています。
大安吉日と言って、国民に浸透している吉日です。
宝くじ売り場に行列ができている光景を見たことがある人も多いでしょう。
日数が多いので他の吉日と重なることがあり、
その日は吉日の効果が何倍にも増すと言われています。
開運日カレンダー
一粒万倍日は、「いちりゅうまんばいび」、あるいは「いちりゅうまんばいにち」と読みます。
一粒のタネで一万倍の収穫を得ることができるということで、
開店や開業など、物事を始めるのに良い日とされているそうです。
ただし、借金などは苦労が万倍になるということでダメです。
他の吉日と重なると、一粒万倍日の効果が何倍にも増すと言われています。
この日も宝くじ売り場に行列ができることが多い日。
天赦日と並んで最高の吉日です。
開運日カレンダー