金運について

「鶏肉を食べると金運が良くなる」

 

これも、Dr.Copa(ドクター・コパ)さんがよく言うヤツです。

 

本当だかどうだかわかりませんよねぇ。

 

なんでも、肉はどれでも金運を上げる効果があるとか・・・

 

 

実は私の家でも代々お正月の食べ物として鶏肉を煮た料理が必ず出ます。

 

やはり、お金に関する願いが込められているらしいです。

 

昔々から、そうなんだって。

 

どうして「鶏肉 = 金運、お金」なんでしょう?

 

不思議です。

 

 

風水の人に言わせると、金運は西と北の方角に関わっているのだと。

 

お金を西から呼び込み、北で貯めるということなのだそうです。

 

 

この、金運を呼び込むとされる西の方角を十二支に当てはめると酉。

 

酉、鳥、鶏、とり、トリ・・・

 

 

そんなわけで鶏肉を食べること(体内に取り込むこと)によって

 

金運も取り込もうという解釈で良いのではないしょうか。

 

 

実は私、一番好きな肉が鶏肉。

 

値段が高くなくても新鮮であれば満足です。

 

 

収入が増えて生活がすごく楽になった今、

 

そこそこ値段が高い牛肉も、

 

有名なブランド豚も食べることができるのですが、

 

どうしても鶏肉が食べたくなる、鶏肉大好き人間です。

 

やはり、効果があったのかな。

 

 

 

ちなみに牛肉も金運UPに効果的なのだそう。

 

鶏肉は商売繁盛、牛肉は貯蓄運UPに効果的なのだとか。

 

 

アフィリエイトで収入がどんどん増えている私には、

 

商売繁盛の鶏肉の方が合っているようにも思えます。

 

 

 

貯蓄に関してはまだまだ勉強不足です。

 

私は、あまりお金を使う趣味などが無いので銀行残高は増える一方ですが、

 

とにかくアフィリエイトがうまく行くことが楽しくてしょうがない毎日です。

 

やっぱり商売繁盛に効果的だとされる鶏肉が効いているのかな?

 

 

 

まあ、こういうこと、バカになって信じ込んだ者の勝ちでしょう!

 

そう思いますよ。

 

 

「私は鶏肉を食べているから金運がUPする!」

 

自分に自信を持つために、鶏肉料理を利用するのも良いでしょう。

 

 

信じたものが救われます!

 

お金に関して卑屈になるより、楽しんで毎日過ごすことが金運UPの近道だと感じてます。

 

安くておいしい鶏肉料理で金運が上がるなんて最高です。

 

 

ただし、食べ過ぎや極端に偏った食生活は絶対にダメ!

 

金運は健康な人のものだと思います。

 

 

健康になる、健康を維持する、そのための鶏肉料理で

 

お金をガンガン稼ぎましょう!

続きを読む≫ 2017/04/15 12:25:15

西に黄色の物を置くと金運に恵まれる。

 

西に黄色があると金運がUPする。

 

西に黄色。

 

かの有名なDr.Copa(ドクター・コパ)さんがよく言うヤツです。

 

 

私がこの先生の本を初めて読んだのは20年以上前。

 

とにかく西に黄色、西に黄色と書かれていたような記憶があります。

 

 

当時の私は色々なことがうまく行っていませんでした。

 

人間関係もお金関係も。

 

 

古本屋で見つけた風水本。

 

藁にも縋る思いで立ち読みし(お金を使いたくなかったので買わず・・・)

 

私も西に黄色い物を置くようにしてみました。

 

服も黄色い模様があるTシャツを着るようにしました。

 

あまり派手な服装は苦手なので、下着肌着を黄色にしてみました。

 

 

するとどうでしょう!

 

 

なんとなく人間関係が良くなって、新しいアルバイトが見つかり、

 

徐々に貯金が増えていき、引っ越しできました!

 

 

これ、本当です。ウソではありません。

 

 

では、なぜ黄色を多用したら人間関係が良くなって金運がUPしたのでしょう?

 

 

私の考えではこうです。

 

・当時、私の服装は黒やグレーが多かったが、黄色い服を着るようになって気持ちが明るくなった。

 

・部屋の西側に黄色い物を置くようになって、部屋の中が明るくなった。

 

・黄色い物に気持ちを落ち込ませるようなものが、あまりない。

 

・それまで黄色い物をあまり持っていなかったので、良い気分転換になり、行動にも多少の変化があった。

 

 

つまり、黄色が明るい色だから気持ちも明るくなり、行動も積極的になって人間関係が良くなり、より高額のアルバイトにチャレンジしてみようという気になった。

 

要するに、黄色という明るい色が心に作用し、それが行動に表れた、ということだと思います。

 

 

色には力があると言いますが、私にはスピリテュアルなパワーはまったくわかりません。

 

ただ、心に変化をもたらす力は確実にあると思います。

 

 

黄色って、明るい色。

 

私は黄色という色から太陽の光を想像します。

 

暗くなるワケがありません。

 

 

結局、自分の気持ちに良い作用を与えるかどいうか。

 

黄色は明るい色だから、理屈どいうこうの前に行動に表れやすいんじゃないでしょうか?

 

 

このテのことって、頭でっかちの人には伝わりにくい。

 

時にはバカになって、「とにかく黄色が多ければ金運がUPする!」と信じ込んでみるのはどうでしょう?

 

金運を上げたければ、できることはなんでも試してみましょう。

 

ちなみに私の姉は、「西に黄色」と「黄色の小物を身に付ける」で宝くじが5万円当選しました。

 

自分に合った金運UP術を見つけるためにも、自分で検証してみましょう。

続きを読む≫ 2017/04/07 16:23:07

トイレを掃除すると金運が良くなると言われています。

 

 

なんでも、トイレには烏枢沙摩明王という神様がいるとか。

 

烏枢沙摩明王はウスサマミョウオウ、あるいはウスシマミョウオウと読むようです。

 

 

この神様のためにトイレを綺麗にすると言うことなのでしょうか。

 

 

私はトイレの神様を見たことがないし感じたこともないのですが、こういう話が大好きです。

 

信じてしまう性格です。

 

我ながら良い性格だと思います。

 

 

なんか、呪文のようなものもあるらしい。

 

「オンクロダノウ ウンジャクソワカ」って唱えながらトイレ掃除をすると金運が上がるって、どこかのサイトで読みました。

 

 

なんか、有名な人がそう言ったらしいです。

 

たぶん金運について、すごく信憑性がある話をする人なのでしょう。

 

 

「おんくろだのう うんじゃくそわか」

 

どこの言葉でしょう?

 

どんな意味なんでしょう?

 

私にはわかりません。知りません。

 

 

トイレ掃除と金運、トイレの神様について私はこう思います。

 

・トイレは神様のために掃除するのではなく、使う人のために綺麗にする。

 

・トイレの神様である烏枢沙摩明王様は、その様を見ている。

 

・烏枢沙摩明王様がトイレ掃除する人の金運をアップさせるかどうかは私にはわからない。

 

・トイレ掃除する人は綺麗好き、丁寧、きっちりやる性格で、仕事にもその性格が出る。

 

・「おんくろだのう うんじゃくそわか」という呪文はトイレ掃除を習慣づけるための言葉。

 

・トイレ掃除が習慣になった人は日々の行動に変化が起き、結果が好転する。

 

 

つまり、トイレを綺麗にするという行動がとれる人が、この人間社会で結果を出しやすいということなのではないでしょうか。

 

 

私もトイレ掃除を始めたタイミングで副業のアフィリエイトがうまくいきだしました。

 

新しいテクニックを身に付けた訳じゃなく、突然うまく行きだしたんですよ。

 

 

これって偶然か?

 

 

まあ、とにかくトイレ掃除は私の習慣になっています。

 

自宅のトイレはいつも綺麗なので、シンプルですがはっきり言ってかなりの快適空間です。

 

 

快適空間が自宅にあるだけで、精神的に良い影響があることは確か。

 

 

あ、だから自宅でやっている副業がうまく行ってるのか。

 

 

 

結論。トイレ掃除は超重要!

 

みなさんもお試しあれ。

続きを読む≫ 2017/04/05 17:24:05

お金があるということ 金運について 開運日カレンダー アフィリエイトとは 著者プロフィール